まぶた(眼瞼)の病気
(眼瞼下垂、眼瞼内反症)

まぶたの病気

霰粒腫
(さんりゅうしゅ)

霰粒腫(さんりゅうしゅ)瞼の内側の脂腺(マイボーム腺)が詰まり、粥状の分泌物がたまる病気です。
一般には「ものもらい」「めばちこ」と呼ばれています。

症状

  • 視野が狭くなる
  • まぶたの痛みや腫れ
  • 目の異物感

麦粒腫
(ばくりゅうしゅ)

瞼の縁にある脂腺、汗腺で細菌感染が起こることで、まぶたの一部が腫れる病気です。

症状

  • まぶたの縁の赤い腫れ、痛み
  • まぶたの縁から膿が出る
  • 目の異物感

眼瞼下垂
(がんけんかすい)

眼瞼下垂(がんけんかすい)主に加齢に伴い瞼の奥にある腱膜(筋肉から瞼へ力を伝える膜)が緩むことで、瞼が上がりにくい・目を開きにくい状態を指します。目が小さくなる、おでこにシワがよる、眉毛と目の距離離れる、車の運転中に信号を見づらい(視野上部が狭くなる)なども見られます。
治療では手術が必要になります。当院では日帰りでの眼瞼下垂手術に対応しています。

眼瞼内反症(がんけん
ないはんしょう)

眼瞼内反症(がんけんないはんしょう)まつ毛は本来、目の開閉に関係なく、眼球に接触することはありません。眼瞼内反症とは、まつ毛の根元の瞼が内側に折れ込むなどして、まつ毛が眼球に触れてしまう状態を指します。加齢に伴う瞼の皮膚のたるみ、瞼を閉じる筋肉の緩みなどが原因となります。
目の充血や痛み、ゴロゴロとした異物感、涙目などの症状を伴います。角膜が傷つき、視力低下を起こすこともあります。
根本的な改善のためには、手術が必要になります。当院では、眼瞼内反症手術を日帰り手術として行っています。

眼瞼炎

通常、まつ毛の根元部分に起こる炎症です。瞼のかゆみや瞼の腫れ、赤みなどを伴います。「眼瞼縁炎」とも呼ばれます。
細菌感染以外にも、フケ体質の方、アレルギー体質の方などに起こりやすいとも言われています。

症状

  • 目の充血
  • まぶたの腫れ、赤み
  • ゴロゴロとした異物感
  • 涙目、目やに

眼瞼痙攣
(がんけんけいれん)

本人の意志に関係なく、瞼の筋肉が痙攣する病気です。多くはストレスなどが原因です。ただし、頬や口元の筋肉も痙攣する顔面痙攣の場合は、脳神経の異常が原因の場合があります。

症状

  • 瞼の痙攣
  • 目の乾き、ショボショボ感
  • 光がやけにまぶしい
  • 目を開けない、閉じている方が楽

眼瞼下垂

症状

  • 瞼が上がりづらい
  • 目が開きにくい
  • 視野の上方が狭くなる(運転中の信号が見えづらい等)
  • 目つき、顔つきの変化
  • 頭痛、肩こり

種類と原因

先天性眼瞼下垂

先天性の眼瞼下垂は、眼瞼下垂全体から見ると稀です。
ただ、小児の患者様の場合、瞳孔が完全に隠れるほどの重症例では弱視になることがあるため早急な手術が必要です。
一方で瞳孔が見える場合には、それほど手術を急ぐ必要はありません。

後天性眼瞼下垂

眼瞼下垂のうち、ほとんどを占めるのが後天性の眼瞼下垂です。
主な原因は、加齢に伴なう瞼の奥にある腱膜(筋肉から瞼へ力を伝える膜)のたるみです。その他、目をこする癖、コンタクトレンズの長期使用が原因となったり、目の手術後の合併症として発症することもあります。

治療

成人におこる後天性眼瞼下垂の場合、上記のような症状が気になる場合に手術を検討します。
当院では、主に加齢性の眼瞼下垂に対して保険診療にて日帰り手術を行っております。美容を目的とした自費診療は行っておりません。
先天性眼瞼下垂の場合は、専門の施設にご紹介いたします。

眼瞼内反症

症状

症状
  • 目の充血、痛み
  • ゴロゴロとした異物感
  • 涙目
  • 視力低下

原因

まつ毛の根元の瞼が内側に折れ込んでいることが原因となります。
加齢に伴う皮膚(まぶた)のたるみ、まぶたを閉じる筋肉の緩みなどが原因となります。

種類ごとの治療

生まれつきの内反症である「先天性眼瞼内反症」と、加齢などを原因として起こる「老人性眼瞼内反症」によって治療方針が異なります。

先天性眼瞼内反症

年齢を重ねるにつれ、自然に改善することがあります。一般に、小学校高学年になっても改善が見られない場合には、手術が検討されます。
先天性眼瞼内反症の場合は専門の施設にご紹介いたします。

老人性眼瞼内反症

まつ毛を抜く方法もありますが、効果は一時的です。根本的な治療のためには、手術が必要になります。複数の術式の中から、まつ毛・瞼の状態に合わせた方法を選択します。
当院では、老人性眼瞼内反症に対して、日帰りでの手術に対応しております。